超合金魂シリーズの新作として「GX-115 シンカリオン E5はやぶさ」が登場します。
新幹線の美しさとロボットのダイナミックさを融合させたこのモデルは、単なる玩具を超えた“芸術的メカフィギュア”として注目を集めています。
シリーズ10周年を迎えるにあたり、これまでの技術とデザインの粋を集めて誕生した特別仕様のE5はやぶさ。
その圧倒的な造形とギミック、そしてファンの心をつかむ仕掛けの数々を徹底的にご紹介します。
PR
シリーズ10周年を飾る特別モデルが登場!
2025年11月に発売予定の「超合金魂 GX-115 新幹線変形ロボ シンカリオン E5はやぶさ」は、シンカリオンシリーズ10周年を記念したスペシャルアイテムとして注目を集めています。
実際の新幹線E5系はやぶさの流麗なデザインを余すことなく再現し、カラーリングやマーキングも精密に表現。
車体のメタリックグリーンとホワイトの塗装は美しく、まるで本物の新幹線を手のひらサイズに凝縮したかのようです。
さらに、シンカリオンモードでは劇中の変形ギミックを忠実に再現。
パーツの動き一つひとつにこだわりが感じられ、変形の工程そのものが見どころとなっています。
関節部分には新設計の可動構造を採用し、ポージング時の安定性と自然なラインを両立。可動域が広いため、劇中シーンの再現やオリジナルポーズも自在に楽しめます。
素材にはABS樹脂とダイキャストを組み合わせており、触れたときの重量感や冷たさがまさに“超合金魂”らしい手応えを演出。
ディスプレイするだけで存在感を放ち、所有する喜びを感じられる逸品です。
また、細部にまでこだわったモールド表現や塗装の精密さは、長年のファンだけでなくフィギュアコレクターにも訴える完成度を誇ります。
新幹線からロボットへ!驚異の変形ギミック
E5はやぶさは、先頭車と後尾車が精密な設計に基づき変形・合体し、ロボット形態へと変化します。
この変形は余剰パーツを一切使わずに再現されており、設計段階から可動構造と変形シークエンスが緻密に調整されています。
変形の際には車体のスライド機構や連動ギミックが滑らかに動作し、パーツの接続精度も高く、組み立て工程自体が“観る楽しみ”として成立するほど。
まるでアニメのワンシーンが目の前で再現されているような臨場感を味わえます。
ロボット形態では、ダイキャストボディによる重量感と剛性感が魅力。
脚部や腕部の関節には複数の可動軸が設けられ、自然な立ち姿からアクションポーズまで幅広く対応します。
腰の回転機構や肩のスイング構造により、ポージングの自由度は非常に高く、劇中の決めポーズもリアルに再現可能。
さらに、関節のクリック感がしっかりしており、ポーズを保持したまま安定して自立する点も特筆すべきポイントです。
また、頭部や胸部の造形は細密で、カメラアイ部分にはメタリック塗装が施され、光の反射によって異なる表情を見せます。
変形後のフォルムもバランスが良く、スリムながらも力強さを感じさせるシルエットを実現。
まさに“新幹線のスピード感”と“ロボットの力強さ”が融合した究極の変形モデルといえるでしょう。
造形・可動性・ギミックすべてがハイクオリティ
全高約260mmという存在感あるスケールを誇るE5はやぶさは、どの角度から見ても洗練された造形美を維持しています。
シンカンセンモードでは実在する新幹線E5系の流線形デザインを忠実に再現し、ヘッドライト部分の細やかな造形やボディのメタリック塗装の質感が、リアルな鉄道模型としての魅力も感じさせます。
ロボットモードでは一転して、力強いフォルムとシャープなラインを持つヒロイックなシルエットに変化。
頭部や胸部のディテールは劇中デザインに基づき緻密に再現され、細部までこだわった造形が光ります。
手に装備できる「カイサツソード」は、剣本体の質感や刻印がリアルに再現されており、ポージング時の存在感を引き立てます。
武器保持力も高く、激しいアクションポーズを取ってもブレが少なく安定して構えられるのが特徴です。
さらに、両腕の可動範囲が広く、肩関節や手首の角度調整もスムーズに行えるため、劇中の必殺ポーズ「グランクロスカッター」も自然に決まります。
また、脚部の関節構造は耐久性と可動性の両立を目指して設計されており、膝や足首の細かな角度調整によって接地性を確保。
アクションフィギュアとしての遊び心を持ちながらも、安定したスタンドポーズを長時間維持できます。
さらに、指関節が独立して可動するため、握り拳や開き手などの表情づけが可能で、感情のある動きを再現できる点もファンには嬉しい仕様です。
このように、E5はやぶさは見た目の完成度はもちろん、可動機構・ギミック・質感すべてにおいて超合金魂ならではのクオリティを体現しています。
まさに「動かして楽しい」「飾って美しい」「眺めて惚れ惚れする」三拍子そろった逸品といえるでしょう。
超合金魂クオリティのこだわり仕様
- 素材:ABSとダイキャストを使用し、リアルな質感と耐久性を両立。
- セット内容:E5系はやぶさ(先頭車・後尾車)、カイサツソード、ウイングパーツ×2、専用台座。
- ディスプレイ:専用台座は「新幹線超進化研究所」の基地をイメージしたデザインで、どの形態でも美しく展示可能。
鉄道ファン&ロボットファン必見の逸品
「超合金魂 GX-115 シンカリオン E5はやぶさ」は、アニメファンはもちろん、新幹線ファンにもたまらないコレクターズアイテムとして高い注目を集めています。
細部まで作り込まれたディテールや塗装の美しさ、そして変形ギミックの完成度は、これまでのシンカリオンシリーズの集大成といっても過言ではありません。
特に劇中の印象的なシーンを完全再現できるポージング性能や、重厚感のある質感はコレクターの所有欲を刺激します。
価格は41,800円(税込)で、予約開始日は2025年6月2日から。数量限定のため、確実に手に入れるには早めの予約がおすすめです。
また、10周年記念パッケージは特別仕様のデザインが施され、展示しても映える豪華な仕上がりとなっています。
専用のブックレットには、開発者インタビューやデザイン設定資料も収録されており、製作の裏側を知ることができるファン垂涎の内容です。
10年にわたって多くの子どもたちやファンに愛され続けたシンカリオンの魅力を、超合金魂ならではの技術と造形で体現したこのモデル。
鉄道とロボット、そして夢の融合を象徴する逸品として、あなたのコレクションに加える価値のある一体です。
PR
まとめ
「超合金魂 GX-115 シンカリオン E5はやぶさ」は、10周年を飾るにふさわしい究極のコレクターズモデルです。
新幹線としてのリアリティと、ロボットとしてのダイナミズムを両立させた造形は、まさに“技術と情熱の結晶”といえるでしょう。
精密な変形ギミック、ダイキャストならではの重量感、そして劇中再現度の高さは、どれを取っても一級品。
これまでのファンはもちろん、新たにシンカリオンの世界に触れる人にも強くおすすめできる完成度です。
2025年11月の発売を前に、予約の段階から話題になること必至の逸品。ぜひ手に取って、その感動を自分の目で確かめてみてください。

コメント